受験生を応援するために、コレサワ×拓殖大学の
「ゆびきりげんまん」コラボムービーが公開されました。
舞台は、“未来の拓殖大学”。
れ子ちゃんと犬くんが、ポップでかわいい大学内を楽しくデートするストーリーです。
映像には、愉快でかわいい仲間たちが部活やサークル活動に励んだり、
実際にある大学内でのキャンパスライフを楽しんだり、
コレサワワールド全開で登場します!
実は、楽曲を制作するにあたりコレサワさんやイラストレーターのウチボリシンペさんに
実際に文京・八王子国際 両キャンパスを見学いただき
そこで感じた“グローバルで人間性豊かな拓殖大学”
“お気に入りスポット”などが盛り沢山に表現されています。
最後は拓殖大学のシンボルでもあるオレンジの世界の中へ、
コレサワさんが「一緒に行こう!」と呼びかけてくれます。
拓殖大学のみんなが、夢に向かって走り出す
あなたのワクワクな未来を約束します!
ぜひ、拓殖大学の魅力を感じてください。
大阪府摂津市出身のシンガーソングライター。中毒性のある声、POPなメロディー、日常の風景を独自の視点で切り取った歌詞が話題に。メディアには顔だしはせず、素顔が見れるのはLIVEのみで、「れ子ちゃん」と言われるクマのキャラクターがビジュアルを担当する。
実は、「ゆびきりげんまん」の歌詞の中には、拓殖大学
を連想させる“拓大ワード”が隠れているよ。
いっぱい聞いて見つけてね!
ヒント/拓殖大学のシンボルカラーは?
今回、「コレサワ」さんのアートワークをはじめ、数多くのメジャー案件を手がける「ウチボリシンペ」さんが、自ら大学に訪れ、取材してくれました。
色々な場所で写真を撮ったり、学生の皆さんと講義を受けたり、学食でカレーを食べたり…。
ご自分で感じたキャンパスを楽しく表現していただきました。
拓殖大学のマスコット“タッピー”も登場しているよ。
憧れの“キャンパス”に、目を輝かせるコレサワさん。
ふと話にあがった“馬術部”に興味津々!
その勢いのまま、八王子国際キャンパスで人生初の
“乗馬体験”をしていただきました。
そのシーンはムービーでも登場します!